パーク24柔道部

安心、安全、快適な、新たなクルマ社会を創造していきます。

文字サイズ
パーク24柔道部 > 過去の戦績 > 試合結果 : 2025年 東京都柔道選手権大会 
グリーンカラニ海斗 3位

パーク24柔道部

過去の戦績


試合結果 : 2025年 東京都柔道選手権大会 
グリーンカラニ海斗 3位

対戦写真をもっと見る

  • 島田島田
  • 小原小原
  • 釘丸釘丸
  • 青栁青栁
  • 石山石山
  • 森
  • 増山増山
  • 藤鷹藤鷹
  • グリーングリーン
  • 小川小川
  • 松村松村
  • 古賀古賀
  • 和田和田
日程
2025年03月16日
会場
東京武道館
トーナメント表

戦績

無差別級

2回戦 島田 隆志郎 ◯ 一本
(内股)
渡邊
(東芝)
3回戦 島田 隆志郎 ● 優勢
(支釣込足)
朝廣
(センコー)

無差別級

2回戦 小原 拳哉 ◯ 優勢
(隅返)
笠原
(国士舘大学)
3回戦 小原 拳哉 ◯ 一本
(縦四方固)
田中
(明治大学)
4回戦 小原 拳哉 ● 判定
(0-3)
東部
(JRA)

無差別級

2回戦 釘丸 将太

◯ 一本
(袈裟固

児玉
(順天堂大学)
3回戦 釘丸 将太 ● 優勢
(小外刈)
木元
(日本製鉄)

無差別級

2回戦 青栁 大虎 ● 判定
(1-2)
名垣浦
(警視庁)

無差別級

4回戦 石山 潤平 ● 一本
(崩上四方固)
佐々木
(東海大学)

無差別級

2回戦 森 健心 ◯ 判定
(3-0)

立野
(警視庁)

3回戦 森 健心 ◯ 判定
(3-0)
齋五澤
(東海大学)
4回戦 森 健心 ◯ 優勢
(小外掛)
濵田
(日本大学)
5回戦 森 健心 ● 判定
(0-3)
増山
(パーク24)
敗者復活① 森 健心 ● 一本
(大外刈)
熊坂
(センコー)

無差別級

2回戦 増山 香補 ◯ 一本
(小外刈)
武嶋
(専修大学)
3回戦 増山 香補 ◯ 判定
(3-0)
今野
(順天堂大学)
4回戦 増山 香補 ◯ 一本
(袖釣込腰)
大霜
(国士舘大学)
5回戦 増山 香補 ◯ 判定
(3-0)

(パーク24)
準々決勝 増山 香補 ● 判定
(0-3)
飯田
(旭化成)

無差別級

2回戦 藤鷹 裕大 ◯ 判定
(2-1)

釘本
(皇宮警察)

3回戦 藤鷹 裕大 ● 判定
(0-3)
中野
(早稲田大学)

無差別級

4回戦 グリーン カラニ海斗 ◯ 判定
(3-0)
中山
(東海大学)
5回戦 グリーン カラニ海斗 ◯ 一本
(小内刈)
一色
(JRA)
準々決勝 グリーン カラニ海斗 ◯ 判定
(3-0)
影浦
(JRA)
準決勝 グリーン カラニ海斗 ● 判定
(1-2)
佐藤
(日本製鉄)

無差別級

4回戦 小川 雄勢 ◯ 優勢
(内股)
斉本
(ジャパンエレベーター)
5回戦 小川 雄勢 ● 判定
(0-3)
影浦
(JRA)
代表決定① 小川 雄勢 ● 判定
(0-3)
一色
(JRA)

無差別級

2回戦 松村 颯祐 ◯ 一本
(崩上四方固)
畠山
(国士舘大学)
3回戦 松村 颯祐 ◯ 優勢
(小外掛)
野村
(東海大学)
4回戦 松村 颯祐 ● 判定
(0-3)
中村
(國學院大学)

無差別級

1回戦 古賀 ひより ◯ 判定
(3-0)
小林
(日本体育大学)
2回戦 古賀 ひより ◯ 一本
(一本背負投)
根本
(東京女子体育大学)
3回戦 古賀 ひより ◯ 優勢
(払巻込)
澤崎
(帝京大学)
4回戦 古賀 ひより ● 判定 
(0-3)
西願寺
(コマツ)
補欠決定① 古賀 ひより ◯ 一本
(小内刈)
近松
(日本大学)
補欠決定② 古賀 ひより ◯ 判定
(3-0)
和田
(パーク24)
補欠決定 古賀 ひより ◯ 判定
(3-0)

(コマツ)

無差別級

2回戦 和田 利乃子 ◯ 一本
(合わせ技)
齋藤
(JR東日本)
3回戦 和田 利乃子 ◯ 優勢
(大内刈)
立川
(ALSOK)
4回戦 和田 利乃子 ● 判定
(0-3)
本田
(東海大学)
補欠決定① 和田 利乃子 ◯ 一本
(大外刈)
常田
(淑徳高校)
補欠決定② 和田 利乃子 ● 判定
(0-3)
古賀
(パーク24)