過去の戦績
試合結果 : 2020年 講道館杯全日本柔道体重別選手権大会
藤阪泰恒(66kg級)、小原拳哉(81kg級)、堀川恵(63kg級)優勝
海老沼匡(73kg級)、丸山剛毅(81kg級)準優勝
竪山将(60kg級)、小川雄勢(100kg超級)3位



対戦写真をもっと見る
竪山(左)3位決定戦
竪山(上)3位決定戦
竪山将(60kg級)3位
青木(右)敗者復活戦
青木(上)敗者復活戦
藤阪(左)3回戦
藤阪(右)準決勝
藤阪(左)決勝
藤阪泰恒(66kg級)優勝
橋口(右)2回戦
海老沼(下)2回戦
海老沼(前)準決勝
海老沼匡(73kg級)準優勝
島田(左)2回戦
島田(上)2回戦
清水(右)1回戦
小原(左)3回戦
小原(上)3回戦
小原(左)、江畑(右)準決勝
小原(左)、丸山(右)決勝
小原拳哉(81kg級)優勝
丸山(左)2回戦
丸山(上)2回戦
丸山剛毅(81kg級)準優勝
江畑(右)2回戦
江畑(下)2回戦
田嶋(右)2回戦
田嶋(上)2回戦
田嶋(下)3回戦
北野(左)3回戦
小川(左)2回戦
小川(後)2回戦
小川雄勢(100kg超級)3位
竹内(右)2回戦
堀川(右)1回戦
堀川(右)決勝
堀川(右)決勝
堀川恵(63kg級)優勝
山本(左)1回戦
- 日程
- 2020年10月31日~11月01日
- 会場
- 千葉ポートアリーナ
- トーナメント表
戦績
60kg級
2回戦 | 竪山 将 | ◯ 優勢 (大内刈) |
松村 (国士舘大学) |
---|---|---|---|
3回戦 | 竪山 将 | ● 一本 (一本背負投) |
米村 |
敗者復活戦 | 竪山 将 |
◯ 延長反則勝ち |
納庄 |
3位決定戦 | 竪山 将 |
◯ 延長反則勝ち |
福田 |
60kg級
2回戦 | 青木 大 | ◯ 優勢 (隅返) |
右田 (福岡県警察) |
---|---|---|---|
3回戦 | 青木 大 | ● 一本 (背負投) |
小西 |
敗者復活戦 | 青木 大 |
◯ 一本 |
山本 |
3位決定戦 | 青木 大 |
● 優勢 |
古賀 |
66kg級
2回戦 | 藤阪 泰恒 | ◯ 一本 (払腰) |
水戸 (天理大学) |
---|---|---|---|
3回戦 | 藤阪 泰恒 | ◯ 一本 (送襟絞) |
田中 (筑波大学) |
準決勝 | 藤阪 泰恒 | ◯ 延長優勢 (袖釣込腰) |
内村 (自衛隊体育学校) |
決勝 | 藤阪 泰恒 | ◯ 優勢 (払腰) |
相田 (國學院大学) |
66kg級
2回戦 | 橋口 祐葵 | ● 優勢 (小外刈) |
相田 (國學院大学) |
---|
73kg級
2回戦 | 海老沼 匡 | ◯ 一本 (小内巻込) |
石郷岡 (筑波大学) |
---|---|---|---|
3回戦 | 海老沼 匡 | ◯ 反則勝ち (指導×3) |
塚本 (日本体育大学) |
準決勝 | 海老沼 匡 |
◯ 一本 |
大吉 |
決勝 | 海老沼 匡 |
● 優勢 |
原田 |
73kg級
2回戦 | 島田 隆志郎 | ◯ 延長優勢 (小外掛) |
石原 (日本体育大学) |
---|---|---|---|
3回戦 | 島田 隆志郎 | ● 一本 (合わせ技) |
立川 (旭化成) |
敗者復活戦 | 島田 隆志郎 | ● 一本 (肩車) |
細木 (皇宮警察) |
73kg級
1回戦 | 清水 健登 | ◯ 延長反則勝ち (指導×3) |
有馬 (東海大学) |
---|---|---|---|
2回戦 | 清水 健登 | ● 延長優勢 (大内刈) |
細木 (皇宮警察) |
81kg級
2回戦 | 小原 拳哉 | ◯ 反則勝ち (指導×3) |
溝口 (桐蔭横浜大学) |
---|---|---|---|
3回戦 | 小原 拳哉 | ◯ 一本 (小内巻込) |
竹市 (国士舘大学) |
準決勝 | 小原 拳哉 | ◯ 優勢 (巴投) |
江畑 (パーク24) |
決勝 | 小原 拳哉 | ◯ 延長優勢 (谷落) |
丸山 (パーク24) |
81kg級
1回戦 | 丸山 剛毅 | ◯ 延長反則勝ち (指導×3) |
崎山 (日本大学) |
---|---|---|---|
2回戦 | 丸山 剛毅 | ◯ 延長一本 (内股) |
長島 (日本中央競馬会) |
3回戦 | 丸山 剛毅 | ◯ 延長優勢 (肩車) |
佐藤 (自衛隊体育学校) |
準決勝 | 丸山 剛毅 | ◯ 反則勝ち (指導×3) |
友清 (国士舘大学) |
決勝 | 丸山 剛毅 | ● 延長優勢 (谷落) |
小原 (パーク24) |
81kg級
2回戦 | 江畑 丈夫 | ◯ 延長一本 (内股) |
大竹 |
---|---|---|---|
3回戦 | 江畑 丈夫 | ◯ 延長一本 (送襟絞) |
賀持 (日本体育大学) |
準決勝 | 江畑 丈夫 | ● 優勢 (巴投) |
小原 (パーク24) |
3位決定戦 | 江畑 丈夫 | ● 延長反則負け (指導×3) |
佐藤 (自衛隊体育学校) |
90kg級
2回戦 | 田嶋 剛希 | ◯ 優勢 (小内刈) |
金山 |
---|---|---|---|
3回戦 | 田嶋 剛希 | ◯ 一本 (肩車) |
戸髙 (延岡学園高校) |
準決勝 | 田嶋 剛希 | ● 延長優勢 (裏投) |
長井 (日本体育大学) |
3位決定戦 | 田嶋 剛希 | ● 延長反則負け (指導×3) |
増山 (明治大学) |
90kg級
2回戦 | 北野 裕一 | ◯ 一本 (合わせ技) |
枇杷木 (国士舘大学) |
---|---|---|---|
3回戦 | 北野 裕一 | ● 一本 (体落) |
村尾 (東海大学) |
敗者復活戦 | 北野 裕一 | ● 延長反則負け (指導×3) |
増山 (明治大学) |
100kg超級
2回戦 | 小川 雄勢 | ◯ 延長優勢 (隅落) |
上林山 |
---|---|---|---|
3回戦 | 小川 雄勢 | ◯ 延長反則勝ち (指導×3) |
香川 (ALSOK) |
準決勝 | 小川 雄勢 | ● 優勢 (背負投) |
影浦 (日本中央競馬会) |
3位決定戦 | 小川 雄勢 | ◯ 延長優勢 (払腰) |
太田 (旭化成) |
57kg級
2回戦 | 竹内 鈴 | ● 優勢 (払腰) |
五十嵐 (国士舘高校) |
---|
63kg級
1回戦 | 堀川 恵 | ◯ 優勢 (大外刈) |
山口 (国士舘大学) |
---|---|---|---|
2回戦 | 堀川 恵 | ◯ 延長反則勝ち (指導×3) |
荒木 (兵庫県警察) |
準決勝 | 堀川 恵 | ◯ 延長優勢 (内股) |
土井 (JR東日本) |
決勝 | 堀川 恵 | ◯ 優勢 (小外刈) |
渡邉 (帝京大学) |
63kg級
1回戦 | 山本 杏 | ● 延長反則負け (指導×3) |
明石 (筑波大学) |
---|